出店者企業編

Q弊社サービスと他社との違い

A 大きな違いは、まとめて配達することにより配達料金を安く抑えることができます。よって、出来立てをすぐに注文顧客にお届けすることは出来ません。注文顧客企業にもメリットがあります、月に1回でも注文された企業のチラシやクーポンなどのポスティング(企業へのポスティンのみ)を無料で行います。そして弊社別サービスの企業情報サイト(マルチプライドマーケット)への掲載を無料(月額1100円)で提供いたします。

弊社、登録店舗、注文顧客、注文顧客企業にそれぞれのメリットを用意しております。

Q注文は、何時にわかりますか?

A 前日の基本17時になります。よばれる米子で注文された場合は、弊社と御社に確認のメールが届きます。サイトで注文できない顧客は、電話注文ですのでその締切が17時です。締切時間の件については、まずご相談ください。

Q利用料金は、いくらですか?

A 配達を自社でされる方は、サイト手数料金は販売金額の5%です。また配達を弊社へ代行される場合は、配達手数料は税込み金額の15%(サイト手数料を含む)のみになります。また、御社発行の割引回数券の場合は、割引金額の15〜20%になります(通常500円の商品が割引されて450円の場合は450円の15%という意味です)初期費用やサイト掲載料また、チラシのポスティングや営業活動については無料になります。配達代行の売上金は、翌日の弁当の引取り時に全額お渡しいたします。支払いは、月末締めのよく15日までにお支払い下さい。

Q何を用意したらいいの?

A メニュー表。ネットが使えるパソコンとスマホ。見栄えの良い商品画像。朝早いので目覚まし時計。

Q弁当の引き取りの時間は?

A 当日の朝8時から9時になります。遅れる場合は、ご連絡ください。また、引取り後の追加配達は行えませんのでご理解ください。

Q弁当箱の回収は行っていますか?

A 当日の弁当箱回収は、行っておりません。翌日は、行なっております。

Qサイト掲載をやめる時はどうすればいいですか?

A ご連絡ください。解約金などは一切かかりません。

Q商品の掲載のみはできないの?

A 弊社サービスを契約してなくても、よばれる米子サイトの上に御社商品を無料にて掲載(販売はできない)できます。サイト上では、在庫切れという表示になって購入ができなくなっています。こちらをクリックして参照して下さい。後々、弊社サービスと契約してくださる企業の方や、ちょっと様子見の企業の方も大歓迎です。

Qメニューは、いくつ掲載できますか?

A いくつでも掲載可能ですが、見栄えの良い商品写真と商品説明書(商品の特徴や値段など)をご用意ください。こちらで入力致します。オードブルの掲載は、店内で飲食を伴う店舗のみになりますので掲載できません。ただし、ポスティング用の御社のメニューチラシでのオードブル掲載は除きます。

Q配達時の商品が破損したら?

A 配達時に、商品を破損などをしてしまった場合は100%補償致します。時間があれば再度注文をして作ってもらう可能性がありますが、不可能であれば注文顧客に次回使える割引券をお詫びとして配ります。

Q配達時のキャンセル弁当はどうなりますか?

A 少数(1、2個)ならば弊社で対応いたします。ただし、悪質または5個以上の配達時キャンセルに関しては料金を注文顧客から回収し次回からよばれる米子サイトを使用できないように対策します。基本は、前日までに弊社へご連絡していただくことになっております。

Q配達できない商品はありますか?

A あります。例えば、

  • 冷凍が必要な商品
  • 刺身などの加熱調理されていない商品(レア肉やローストビーフを含む)
  • こぼれやすいタレやスープカレー(容器が密封されていればOK)
  • 弁当容器が脆い(重ねて配達する為)
  • 材料が全て海外産
  • 食品や食材の産地がわからないまたは、虚偽がある

Qテイクアウトだけじゃなくデリバリーも挑戦してみたい

A テイクアウトの商品にプラス手数料を上乗せした金額を設定して下さい。違う方法としては、デリバリー用メニューを作ってみても良いかもしれません。初めてデリバリーを始める企業の方は注意して下さい。弁当を保冷バックの中に入れますが共同配達の為、約3時間車の中に置きますので食中毒予防を徹底して下さい。

Q飲食を伴う店舗の登録できないの?

A 昼の弁当は、現在はできません。弊社より資金力のある他社が行っておりますのでそちらで登録して下さい。今後、行う可能性はあります。

Qパンのデリバリーは可能ですか?

A 現在はできませんが今後予定はあります。パンの引取りをする従業員がいない為ですが、解決方法の1つに時間までに米子駅周辺に商品を置いといてもらうことができれば可能かもしれません。

Q共同配達だと他社に取られるんじゃないの?

A まず言いたいことは、共同配達したら他社にお客さんが取られるような商品を作っているのですかと言いたいです。特にフランチャイズの本部の方だとそのような商品を加盟店に提供しているのですか。加盟店は、一所懸命に毎日売上を増やす為に日夜努力しているのに本部がそんな事では加盟店に失礼じゃないでしょうか。また、自社でメニューを提供している店舗だと自社の栄養士や開発スタッフが他社に取られる様な商品を生産していると言っている様なものです、自社スタッフに失礼じゃないでしょうか。自社生産スタッフやフランチャイズ本部スタッフを信頼しているなら『うちの優秀なスタッフが考えて作った弁当が他社に取られるわけがありません、自信を持って加盟店やお客さんに提供しています』と言いってほしいです。

 配達代行や共同配達は、メリットだけではありません。御社規模やフランチャイズ本部の許可などあると思います、興味がある方はご連絡下さい。

Qアラカルトオードブルとは?

A アイディア段階ですが、実験的に実施予定のアラカルトオードブルとは店内飲食を伴う店舗向けサービスです。何店舗(6〜10店舗)のおすすめの逸品(500円相当)をまとめて個人宅に配達いたします。1店舗の逸品を6〜10店舗セットにてお届けします。商品は2種類3,000円(500円×6店舗)と5,000円(500円×10店舗)になります。目的は、味見をして実店舗に来店してもらう為です。500円では良いものは作れないと言う店舗は相談して下さい。今後、1店舗1,000円の10,000円版も制作します。掲載可能店舗は、地域発展情報サイト『ファンケット』に登録店舗のみです。

収益に関して内容説明

商品代金(3,000円と5,000円や10,000円)と弊社収益配達料(500円)を注文顧客よりお支払いしてもらいます。次に店舗利益は、500円(1000円)から手数料の15%を差し引いた425円(850円)になります。弊社からも、配達料の15%の75円を加えて収益を全て参加している店舗の商品券にし購入顧客へ抽選で配ります。

例・・・オードブルの月売上が500,000円(5,000円×5件/日×20日)の場合

500,000円×0.15=75,000円となる、弊社からは、100件×75円=7,500円で参加店舗が10社なら1社あたり7,500円の商品券を発行することができる。つまり1,500円の商品券を5名に配ることができます。オードブル購入者は、抽選で当選した1,500円分の商品券を持って特定の店舗に来店することができる。手数料は店舗に還元(原価率50%ならもっと)されます。しかも、店舗にて1,500円以上(商品券金額以上の注文すれば)の売り上げを出すこと可能です。つまり手数料商品券を使い手数料以上の売上を出せば儲けることができます。また、顧客への来店広告も兼ねております。弊社の7,500円は、商品券製作や郵便費等に使用します。飲食店舗に来店が目的の為、配達件数を限定します。私たちは、地域経済の循環を目標にしております、店舗オーナー様においては地元生産品や地元住民の雇用と賃金アップをよろしくお願い致します。とは言ったものの、そんなにうまくいくとは思いませんので、何か良いアイディアがあれば教えて下さい。

Q契約までの流れを教えて下さい。

A まずご連絡ください。サービス内容と利用規約を説明後「食品衛生責任者」と「食品衛生法に基づく営業許可」のコピーと弊社利用規約にサインしていただきサービス開始準備に取り掛かります。契約完了後、御社商品をよばれる米子へ掲載を行います。